2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
パカッ 桜。とある神社で、桜がパカッと咲いていました。キレイでした。
早春(その18) アリ。アリさん、活発。自分ほどの大きさの石を動かしていました。
じわじわ ふと、岩を見ると、何か動いているような気がして、よく見ると、岩肌と似た感じで、少し緑色の何かが、じわじわゆっくり動いていました。なんだろう、何かの虫かなぁ。写真を撮らせてくれて、ありがとう。
ニヤリ(その2) アスファルト。乾き切っていないところが、ニヤリと笑う、顔のように見えました。
太陽 花。スーパーで買った花の苗を植え替えて、しばらくしたら、太陽みたいな黄色いお花を咲かせてくれました。うれしいな。お花さんありがとう。
半透明 蛾。マエアカスカシノメイガかな。ふと、台所の窓を見ると、蛾さんがとまっていました。外に出て、パチリ。蛾さん、じっとして動かず、写真を撮らせてくれました。蛾さん、ありがとう。
龍(その6) 車庫に雨水が入ってきていました。何となく、右を向いた龍みたい。
ケーキ(その2) 水たまりの跡。何か、チョコレートケーキみたい。
早春(その17) タンポポ。かわいいまぁるいタンポポが咲いていました。
チョコレート 水たまりの跡。何か、チョコレートみたい。
溺れる 側溝。雨が降って、溺れる側溝。
こんにちは(その9) 草。鉄板の穴からこんにちは。
白 花と蝶。モンシロチョウかな。庭の黄色いお花に白いちょうちょさんがいて、ゆっくり近づくと、超至近距離で写真を撮らせてくれました。うれしかった。ちょうちょさん、ありがとう。
湧き出る(その2) 何か、水が湧き出ているみたい。
長い(その2) トカゲ。ニホンカナヘビかな。じぃちゃんの畑に行ったら、トカゲさんが3匹いました。その中の1匹、しっぽが長い子をキャッチすることに成功。少しの間、写真を撮らせてもらいました。かわいいなぁ。トカゲさん、ありがとう。
噴水(その2) 花。おしゃれな噴水みたいなお花。
どっち 草。赤と緑、どっちが勝つかな。
早春(その16) ナズナ。かわいらしいナズナが立っていました。
遊び(その6) 花と虫。虫さん、もぞもぞ。写真では見づらいけれど、体に花粉がつきました。
アーム 爪 シールド クレーンゲームの景品。ポムポムプリンの大きなぬいぐるみ。丸っこくて、にっこりで、かわいい。アームのパワーが強く、爪にゴムが付いていて、シールドが景品の高さよりも低い。そういう台は、通常よりも取りやすいし、何より、やってい…
遊び(その5) 花と虫。まだ寒いけど、虫さんが遊びに来てくれました。
お疲れ様 おそらく、重量制限の道路標識。ずっと、立っていたのね。いやぁ、お疲れ様です。
ぬいぐるみ 犬。じぃちゃんの葬式の帰りに、いとこの家に行ったら、大きくてふわふわで、ぬいぐるみみたいな犬がいました。
温暖前線 雲。天気図の温暖前線みたい。
野良猫(4)(その3) 猫。お耳をかきかき。
小枝 月明かりに照らされた、小枝のような黒っぽい影。ライトで照らしてよく見ると、小枝ではなく、ナメクジさんでした。踏まなくてよかった。
香り(その2) 切り花。僕はこの花が好き。金木犀のような香り。でも、金木犀より甘くなくて、スパイシーな感じ。たまにスーパーにある。名前はわからないけれど。
一所懸命 光を求めて、一所懸命。
隙間 クレーンゲームの景品。ポケットモンスターのヌオー。ほのぼのした感じの顔がかわいい。このぬいぐるみは、横になった状態で、体と腕の隙間に3本アームの1本をさして、残り2本のアームで体全体を支えるように持つと、隙間にさしたアームが抜けずに、そ…
芽 チューリップ。初めてのチューリップ。球根を植えただけで、特に何もしなかったけど、しばらくしたら、いつの間にか芽が出ていました。うれしいな。