2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは(その6) ヤモリ。ヤモリさん、窓の上からこんにちは。
川 水やりをしたら、小さな川ができました。写真の上の方、白く光っている部分が右を向いたタツノオトシゴのようにも見えました。
鳥 龍 ドラゴン 雲。左を向いた鳥の頭のような、龍の頭のような、ドラゴンの頭のような、そんな雲を発見。
現行犯 バッタ。バッタさん、育てている植物を食べています。足でしっかりと葉っぱを持って、すごく食べています。発見です。現行犯です。別の所へ行ってもらいました。
バンジージャンプ 枯れ葉のバンジージャンプ。
おんぶ オンブバッタ。ハンミョウさんを見た後、おんぶのバッタさんたちを発見。名前もそのままオンブバッタというらしい。ショウリョウバッタとは違う種類なのね。じっとしてくれたので、キレイに撮れました。オンブバッタさんたち、ありがとう。
カラフル ハンミョウ。とある神社でカラフルな虫さんを発見。ハンミョウというらしい。キレイな虫さん。ゆっくり近づいたら、至近距離で写真を撮らせてくれました。うれしいな。ハンミョウさん、ありがとう。
情事(その3) コガネムシ。コガネムシさんたちの情事。
黄色 トンボ。黄色いトンボさん、至近距離で写真を撮らせてくれました。うれしいな。トンボさん、ありがとう。
正体 ヤモリ。首なしヤモリの正体。他のヤモリさんは、しっぽが生えてから姿を見せるのだけれど、この子は、しっぽが切れてから、すぐに姿を見せてくれました。
怪奇 ヤモリ。怪奇、首なしヤモリ。ではなく、しっぽがないだけです。
どばーっ どばーって、水が出ていて、何か気持ちが良い。
情事(その2) シオヤアブ。シオヤアブさんたちの情事。
こんにちは(その5) バッタ。バッタさん、植物の間からこんにちは。
白い鳥 ばぁちゃんの葬式の後のお昼ごはんの時、箸の袋で鳥を作ってみた。手を上下に動かすと、鳥が羽ばたいているようで、意外とたのしい。
三つ巴 ヤモリ。ヤモリさん、1つの窓に3匹集まる。
通夜 バッタ。ばぁちゃんの通夜の後、玄関に大きなバッタさんがいました。何かの知らせかなぁ。
物思い 物思いにふけるライオン。
べたぁ 蛾。車の上で大きめの蛾さんが、べたぁっとしていました。ちょっと触ると、すっと起き上がったので、もしかして寝ていたのかな。
咲く バラ。初めの頃は、つぼみで終わってしまっていたけれど、今度は、キレイに咲いてくれました。うれしいな。バラさん、ありがとう。
じっと ハチ。ミカドドロバチかな。じっとしてくれたので、キレイに撮れました。ハチさん、ありがとう。
好敵手 ヤモリ。ライバル発見。縄張り争いかなぁ。
揺れる 風に揺れる葉っぱの音を聞くのもまた良いものです。
かくれんぼ(その6) カエル。カエルさん、コンクリートの感じとよく似ている。
纏う 太陽と雲。雲を纏う太陽さん。コーンの上にちょこんと乗った、アイスクリームみたいにも見えました。
野良猫(2)(その7) 猫。至近距離で写真を撮らせてくれるかわいい猫さん。お腹の所にある小さな木は、気にならないのかなぁ。
影 猫。何か、小さな影が動いていると思ったら、かわいい子猫さんでした。
ぷりっ ハト。ハトさんのおしり、ぷりっとしてかわいい。
中 花。お花の中に、お花がたくさんありました。
矢印 信号機。もうダメだと思っても、進める方向はあるかもしれない。