目で見る 心で見る

ふと、カメラで撮った写真を載せていきます。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

水面(その4)

水面(その4) 水たまりの中のもう一つの世界。

不本意

不本意 クモの巣。クモも植物の種も、たぶん、不本意。

疲労困憊

疲労困憊 トンボ。スーパーの店内に、元気のないトンボさんがいました。店内にいるよりかは、自然の中の方が良いかと思って、外に出て、ちょっとだけ写真を撮らせてもらってから、すぐ近くの公園の垣根の上にそっと乗せてあげました。

吸う(その9)

吸う(その9) 蝶。2024-10-17「吸う(その8)」の続き。ちょうちょさんも赤じその花の蜜を吸う。

ちょこん(その3)

ちょこん(その3) カエル。2024-10-23「ちょこん(その2)」の続き。カエルさん、石のベンチの背もたれに移動する。撮った写真のチェックをしていたら、カエルさんが左手の甲に飛び乗ってきて、びっくりした。カエルさん、ひんやりしていたなぁ。写真を撮ろうと…

食事(その13)

食事(その13) ヤモリ。2024-10-24「食事(その12)」の続き。ヤモリさん、クモさんが大きすぎて、飲み込めそうにない。そのヤモリさんの横をゆっくりゆっくりナメクジさんが通る。

ヘビ(その2)

ヘビ(その2) 雲。左を向いたヘビのような、そんな雲を発見。

食事(その12)

食事(その12) ヤモリ。ヤモリさん、クモさんを食べようとしているけど、さすがに大きすぎるのでは?

ちょこん(その2)

ちょこん(その2) カエル。2024-10-21「ちょこん」の続き。座るカエルさんを正面から。何か、香箱座りのような座り方。

香り(その3)

香り(その3) 金木犀。玄関を開けたら良い香りがする。今年も金木犀の花が咲きました。うれしいな。ありがとう。

ちょこん

ちょこん カエル。とある神社の石のベンチに、ちょこんと座るカエルさんがひとり。

かくれんぼ(その17)

かくれんぼ(その17) ヤモリ。近所の家のブロック塀にヤモリさんを発見。ブロック塀と色が似ていて、かなりわかりづらい。

吸い込む

吸い込む 地上に煙を吸い込む、何かがいるのかもしれない。

水色

水色 シオカラトンボかな。畑に水色のトンボさんがいました。そばに行っても、じっとしてくれていて、至近距離で写真を撮らせてくれました。トンボさん、ありがとう。

吸う(その8)

吸う(その8) ハナムグリ。2024-10-15「吸う(その7)」の続き。ハナムグリさんも赤じその花の蜜を吸う。

立派

立派 花。道路の隙間から立派に咲くお花。

吸う(その7)

吸う(その7) クマバチ。赤じその花の蜜を吸う、クマバチさん。

料理(その4)

料理(その4) さつまいもの天ぷら。収穫したさつまいもを天ぷらにしました。揚げたては、すごくおいしい。何もつけなくても、おいしい。何もつけないことで、さつまいもの味をより感じられる気がする。

水浴び

水浴び キマダラカメムシ。洗車をしていたら、いつの間にかカメムシさんがいました。よく見たら、体中に水滴がついている。水浴びでもしに来たのかな。

目線

目線 カマキリ。壁に下向きでつかまっているカマキリさん。カメラ目線バッチリ。

バ バッタとバラ。頭に「バ」がつく、ふたりのツーショット。

かくれんぼ(その16)

かくれんぼ(その16) バッタ。周りと雰囲気が似ていると、結構わからない。

料理(その3)

料理(その3) さつまいものつるを塩とごま油で炒めたものと焼肉のたれで炒めたものを作った。シワシワになっちゃったつるもあったけど、特に問題なく、どちらもおいしかった。 今週のお題「秋の味覚」

横顔(その3)

横顔(その3) 雲。左を向いて、煙突を見ている、大きな人の顔のような、そんな雲を発見。

隙間(その4)

隙間(その4) クレーンゲームの景品。ポケットモンスターのキャプテンピカチュウ。頭と帽子の隙間にアームを1本差し込んで、3本のアームで抱える様に持つと、取り出し口まで持ってきてくれる可能性があります。帽子のつばが上を向いているものだと、アームを…

隙間(その3)

隙間(その3) クレーンゲームの景品。ポケットモンスターのピッピ。横を向いた状態で、頭の部分の縫い目の隙間にアームを1本差し込んで、3本のアームで抱えるように持つと、取り出し口まで持ってきてくれる可能性があります。

くるくる(その2)

くるくる(その2) ワタヘリクロノメイガかな。窓に蛾さんがいて、手を近づけると、乗ってきてくれました。おしりの毛をくるくる回していて、何か面白かった。

子 ヤモリ。玄関前に小さな子供のヤモリさんがいました。地面とほぼ一緒の色合いなので、動かなければわからなかった。ちょっと止まったところをパチリ。ヤモリさん、ありがとう。

至近距離

至近距離 バッタ。おとなしいバッタさん。超至近距離で写真を撮らせてくれました。バッタさん、ありがとう。

実り(その7)

実り(その7) さつまいも。2024-09-30「実り(その6)」の続き。一番大きいのはこれかな。思ったより大きいのができました。